
特別養護老人ホーム
入所の対象は、原則介護保険法に定める要介護区分の要介護3以上と認定された方です。ご自宅での生活が困難となった人が、食事、排せつ、入浴など日常生活の介助や、健康管理などのサービスを受けられます。
→ 詳細はこちら

ショートステイ
ご家族が、諸事情により介護ができない場合や、家族の介護負担を軽減する目的で一時的にご利用できるサービスです。
要支援1・2、要介護1〜5の認定を受けている方がご利用できます。
→ 詳細はこちら

デイサービスセンター
伊奈平苑のデイサービスでは、機能訓練、レクリエーションなどの様々な活動を行うほか、昼食や入浴のサービスを提供しています。看護師が健康状態の管理を行いますので、体力に自信のない方や、健康に不安ある方でも安心してご利用いただけます。レクリエーションは、季節ごとの行事のほか、クッキングや生け花・書道などを行っております。また、入浴は希望される方がどなたでも入浴できるよう機械浴を導入しています。
→ 詳細はこちら

ケアプランセンター
住み慣れた地域で自分らしい生活を送れるよう、介護支援専門員(ケアマネジャー)がご本人やご家族の立場になってお手伝いします。お身体の状況やご希望を伺いながら、必要なサービスが受けられるよう、行政機関・サービス事業者との連絡調整、ケアプラン作成を致します。
→ 詳細はこちら

地域包括支援センター
高齢者やそのご家族が、住みなれた地域で、尊厳あるその人らしい生活を元気で続けていくために、地域包括支援センターでは相談をお受けいたします。社会福祉士、保健師、主任介護支援専門員が、各関係機関と連携を図りながら、総合的な相談に応じます。
→ 詳細はこちら