さくら満開
令和3年3月31日(水)
伊奈平苑の桜は今が満開です。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
令和3年3月31日(水)
伊奈平苑の桜は今が満開です。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
令和3年1月20日
この度、湯川光夫様より、福祉車両(トヨタスペイド)のご寄付を賜りました。
心よりお礼を申し上げます。
ご寄附いただいた福祉車両につきましては、介護サービス向上のために有効に活用をさせて頂きます。
令和2年12月19日(土)
職員が講師となり、特養介護職員向けの看取り研修及び感染症研修を行いました。
看取り研修に参加した職員からは、人生の最期を施設で迎えるご利用者やそのご家族が、最期が伊奈平苑で良かったと思って頂けるよう、研修で学んだ事を今後のケアに活かしていきたいという声が聞かれました。
また、感染症研修では、新たに作成した「新型コロナウィルス対応マニュアル及び感染症発生時におけるBCP」に基づき、感染予防や発生時の対応について勉強しました。日頃から行っている標準予防策が重要であり、今後も職員一人ひとりが意識して取組み、適切に対応できるようマニュアルを役立てて行きたいと思います。
令和2年11月24日(火)
新型コロナウイルスの終息が未だに見えず、ご利用者、ご家族の皆様には面会や外出の制限を掛けさせていただき、大変申し訳なく思っております。少しでも皆様に楽しみや喜びを感じて頂けるようこの日はお寿司を出前注文しました。
お寿司を前にすると皆さまの表情も自然と笑顔になり、10貫程のお寿司をとても美味しそうに召し上がっていました。またみんなでお食事会をしましょう!
令和2年11月2日より約1週間伊奈平苑にあります東館1階のホールと舞台を使用し、特養とデイサービスのご利用者さんの作品を飾る文化祭を開催しました。
本来なら毎年武蔵村山市の文化祭に書道等の展示をさせていただくのですが、新型コロナウィルスの影響で武蔵村山市文化祭は中止になりました。そこで、今年初めて伊奈平苑で文化祭を行いました。
展示している作品は武蔵村山市をイメージした大作の張り絵(デイダラボッチ・むむちゃん・モノレール・みかん畑・三本榎・お茶)をはじめ、今年1年間皆さんが頑張って作られた手工芸等と過去にご利用者さんが書かれた掛け軸や工芸品、着物(繭玉から全部ご自分で作成されました)も展示させていただいています。
今回の文化祭においてご利用者さんも職員も一生懸命頑張りました。
本当にいい作品ばかりです。
伊奈平苑の屋上より朝の6時30分頃の朝日です。
また、太陽の反対側にはきれいに富士山が見えます。
天気の良い朝は一日「頑張ろう!!」そんな気持ちになります。
ちなみに、令和2年11月2日より約1週間「伊奈平苑高齢者在宅サービスセンター」では文化祭を行います。
最近一年間の皆様の作品や、大きな貼り絵、デイサービスに通われる以前に書かれた掛け軸や反物から仕立てた着物等を展示していきます。
楽しみです。
令和2年10月8日
現在もコロナウイルスの終息は見えず、引き続き面会や外出、外泊等の制限をお願いしており、ご利用者様、ご家族様にはご心配、ご迷惑をお掛けしております。大変申し訳ございません。
コロナ禍ではありますが、伊奈平苑内では手指消毒やソーシャルディスタンスの確保、卓上パーテーション等感染防止策を行い、クラブ活動を実施しております。
コロナウイルス感染防止策の長期化によりストレスが溜まる時分ですが、ご利用者様の楽しみや喜びとなる時間を少しでも提供できるよう今後も務めてまいります。
令和2年9月3日
東京都社会福祉協議会、東京都高齢者福祉協議会を通じ、NPO法人ジャパン・プラットホーム(JPF)による助成を受けた特定非営利活動法人、ピースウィンズ・ジャパン様より、ビニールガウン200枚の寄附を頂戴しました。有効に活用させていただきます。
待ちに待った「向日葵」が梅雨の間に可愛い花を咲かせました。
まだまだ咲いていないものもあるのでこれからがもっと楽しみになります。
御利用者も窓際に行っては「とうとう咲いたわね!!!」と嬉しそうに話していました。
梅雨に入り、日光もあまりないですが、向日葵はさらに成長しています。
特におおきな木の横の向日葵は約180センチほどに成長しました。
また、つぼみも大きくなっています。
梅雨が明け、きれいな花が楽しみです。
令和2年5月8日に植えた向日葵はどんどん成長し、とうとうご利用者の背丈を超えるものが出始めました。
やはり大きな木の下の向日葵は日が当たらないのですね。少し小さくなっています。
これからさらに大きくなり、きれいな花が見られるのが楽しみです。
5月8日に植えた向日葵は、どんどん成長し、6月9には胸の位置まで成長しました。
令和2年5月8日
デイサービスのご利用者が昨年咲いた向日葵の種を持って来てくれたので、その種をデイサービスのご利用者と一緒に伊奈平苑の南側に面する庭に植えました。
皆さん無心になり、肥料を与え、雑草を抜き、種を丁寧に植えてくださいました。
令和2年6月5日(金)
伊奈平苑でもオンライン面会を開始しました。
長期にわたり面会制限を設けさせていただいているなか、ご利用者様、ご家族様からも「顔が見られてよかった」と好評のお言葉が聞かれております。
お一人でも多くの方にご利用いただけるよう日程、時間等制限を設けさせていただいておりますが、ご利用様、ご家族様の喜びや安心に繋がるよう対応させていただきます。
令和2年5月18日「有限会社フクシマ様」より、マスクの寄附(100枚)を頂きました。心強いご支援に感謝申し上げます。頂戴いたしましたマスクにつきましては有効に活用させて頂きます。ありがとうございました。
令和2年5月3日
株式会社文明堂東京様より、沢山のお菓子を頂戴いたしました。
新型コロナウィルスという見えない脅威の中、日々介護を行っている皆さんへ、甘い物を食べて英気を養い頑張って下さいとエールを頂きました。頂いたお菓子は、施設のご利用者を始め、当法人の全職員へ配布し、美味しく頂きました。ありがとうございました。
令和2年4月28日
東京都社会福祉協議会、東京都高齢者福祉施設協議会を通じ、NPO法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)による助成を受けた「特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン様」より、マスクの寄附(150枚)を頂きました。頂戴いたしましたマスクにつきましては有効に活用させて頂きます。ありがとうございました。
令和2年4月7日
東京善意銀行様を通じ、「一般財団法人東京人材支援事業団様」より、マスクの寄附(2,400枚)を頂きました。マスクが手に入らず困っている状況でしたので、大変助かりました。頂戴いたしましたマスクにつきましては有効に活用させて頂きます。ありがとうございました。
昨日(令和2年4月7日)、コロナウイルス感染拡大予防として「緊急事態宣言」が発令されましたが、伊奈平苑高齢者在宅サービスセンターは現在のところは営業を引き続き実施してまいります。
しかし、ご利用者様やご家族様が少しでも安心してデイサービスをご利用して頂けるために、職員一人ひとりが以下の事に十分配慮する上で営業いたします。
①職員は出勤前と出勤後に検温を行い、37.5℃以上の場合は出勤を停止します。
②送迎車は出発前と到着後に車内を消毒します。
③ご利用者様が来苑前と来苑後には各フロア・手摺り・テーブル・椅子・平行棒・マシン機械・浴室(脱衣場)等ご利用者様や職員が触れるものに対し1日2回の消毒を徹底します。
④ご利用者様と会話する際は職員全員がマスクの着用を実施し、飛沫感染を予防します。
⑤苑内はご利用者様が来苑中(8:30〜17:00)終日室内換気を実施します。
⑥ご利用者様が来苑された際はご利用者様一人ひとりに対し、職員が殺菌消毒剤入りのおしぼりによる手指消毒を徹底します。
⑦フロア内のテーブルはそれぞれ間隔をあけ、ご利用者様には座って頂きます。
※消毒とは消毒用エタノールや次亜塩素酸ナトリウムを薄めた液体をタオルに含ませて
拭いていきます。
コロナウイルス感染拡大予防に向けて、私たちができる事は引き続き頑張っていきます。
令和2年3月28日に伊奈平苑の苑庭の桜がほぼ満開となり、デイサービスのご利用者とお花見をしました。
皆さんは大きな桜の木を見上げて大きな歓声を上げていました。
お花見の後は毎年恒例のコロッケを皆さんで頂きました。
花より団子の方はいらっしゃったかな?
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
武蔵村山市において特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)、ショートステイ(短期入所)、デイサービス(通所介護)、ホームヘルパー(訪問介護)、居宅介護支援(ケアプラン作成)などの介護サービスの提供と、武蔵村山市の受託事業として地域包括支援センターを運営しています。
ご利用者の皆様が地域で安心してお過ごし頂けるようサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
〒208-0023
東京都武蔵村山市
伊奈平6丁目14番地の2
JR青梅線 昭島駅北口下車
(バスにて15分)
西武拝島線 西武立川駅下車
(バスにて10分)
西武拝島線 武蔵砂川駅下車
(タクシーにて10分)
(06/02)デイサービスご利用者作品集
(05/02)デイサービス 令和4年5月の貼り絵
(04/13)ホームだより最新号
(04/04)新型コロナウイルス情報
(04/01)令和4年 伊奈平苑のさくら