敬老会



令和5年9月18日(月)・19日(火)
今年は2日間「敬老会」を実施しました。職員からご利用者の皆様に出し物として「ソーラン節」「南京玉すだれ」「寸劇」を行い、節目の年の方には「お祝い状」をお渡ししました。
南京玉すだれでは「あさてっ!!あさって!! さては南京玉すだれ~!!」の掛け声を皆さんと一緒に行い、東京タワーや大きな魚、虹の懸け橋、箱根の関所等々に玉すだれが姿を変えました。ソーラン節では職員が数週間練習を行った成果を十分に発揮できたのではと思います。そして、寸劇はお酒を飲んだ人間の身体の中で起こってる内臓(脳・胃・肝臓)を擬人化した劇を行いました。最後に70歳(古希)、80歳(傘寿)、88歳(米寿)等々節目の年になられた方にお祝い状をお渡し、皆さんで大きな拍手でお祝いしました。
どうか皆さんこれからもお元気でお過ごしくださいね。 伊奈平苑高齢者在宅サービスセンター職員一同